【PR】
ネコ
2009年12月14日
久しぶりのアップです。
仕事におわれ、、、
ほっこりの写真です。

わかりづらいですが、木登り中です。
しかも、細い椰子に、、、
何かを追っていたのでしょうか?
僕と目が合うと、「フリーズ」
一瞬の沈黙・・・
滑るように降りていきました。
邪魔してごめんね
仕事におわれ、、、
ほっこりの写真です。

わかりづらいですが、木登り中です。
しかも、細い椰子に、、、
何かを追っていたのでしょうか?
僕と目が合うと、「フリーズ」
一瞬の沈黙・・・
滑るように降りていきました。
邪魔してごめんね

Posted by nori at
11:28
│Comments(0)
今日は
2009年06月22日
良い天気というか、暑かった1日でしたね。
今日は、テナントの紹介を。
今回貸し出すスペースは、2坪〜9坪
金額は、家賃、共益費、電気代込みで、
2坪なら¥33,600!!
3坪なら¥50,400!!
美浜にお店を出したい人、チャンスは今ですよ!!
今日も借りたい方が、現場を見に来ていました。
ありがとうございます。
では、今日の写真も1階テナントです。
今日は、テナントの紹介を。
今回貸し出すスペースは、2坪〜9坪
金額は、家賃、共益費、電気代込みで、
2坪なら¥33,600!!
3坪なら¥50,400!!
美浜にお店を出したい人、チャンスは今ですよ!!
今日も借りたい方が、現場を見に来ていました。
ありがとうございます。
では、今日の写真も1階テナントです。
Posted by nori at
20:39
│Comments(0)
変な天気
2009年06月19日
今日も変な天気ですね、、、
工事は進んで、
テナントの両サイドは、給排水が使えるように工事終了!!!
今日でクーラーの位置が決まったから、そろそろ壁に入ります。楽しみ
今日の写真は、1階のテナントです。
可愛い洋服やアイテムがいっぱいですよ。

(poco a poco)
工事は進んで、
テナントの両サイドは、給排水が使えるように工事終了!!!
今日でクーラーの位置が決まったから、そろそろ壁に入ります。楽しみ

今日の写真は、1階のテナントです。
可愛い洋服やアイテムがいっぱいですよ。
(poco a poco)
Posted by nori at
20:04
│Comments(0)
いつもと違って
2009年06月18日
今日は、工事にもあまり進展がないので、、、
先週の事なのですが、以前僕が勤めていた美容室のスタッフが、
GBC(グローバルビューティーコングレス)
ヘアーメイクの大会で優勝しました
11月には、全国大会もあるので、沖縄代表として頑張ってきて欲しいです。
ちなみに、ヘアーを担当したのは、「megu」ちゃん、メイクは「tomoyo」ちゃんです。
先週の事なのですが、以前僕が勤めていた美容室のスタッフが、
GBC(グローバルビューティーコングレス)
ヘアーメイクの大会で優勝しました

11月には、全国大会もあるので、沖縄代表として頑張ってきて欲しいです。
ちなみに、ヘアーを担当したのは、「megu」ちゃん、メイクは「tomoyo」ちゃんです。
Posted by nori at
20:42
│Comments(0)
現在
現在
広々
2009年06月13日
今日は、2階の撤去も終わり、細かいところをチェックです。
今日も1テナント予約が入りました。ありがとうございます。
もう少しして、内装が出来上がってきたら、写真を載せたいと思います。
今日も1テナント予約が入りました。ありがとうございます。
もう少しして、内装が出来上がってきたら、写真を載せたいと思います。
Posted by nori at
00:05
│Comments(0)
雨
2009年06月11日
雨ですね、、、
天気が良ければ、2階の写真を載せたかったのですが、
工事中のため、電気が無くて、晴れていないと写真が暗くなってしまうので(T_T)
さて、只今テナント募集中!!
問い合わせも多く、感謝感謝です。
興味のある方は、こちらまで。
mail time@time-project.jp
天気が良ければ、2階の写真を載せたかったのですが、
工事中のため、電気が無くて、晴れていないと写真が暗くなってしまうので(T_T)
さて、只今テナント募集中!!
問い合わせも多く、感謝感謝です。
興味のある方は、こちらまで。
mail time@time-project.jp
Posted by nori at
18:36
│Comments(2)
外観写真
工事中
美浜で
2009年06月06日
美浜で、お店を出してみませんか?
今回、
アメリカンデポにあるテナントビル(PLAZAf)の2階フロアを
細かく分けて(2坪から8.5坪まであります。)賃貸をします。
ハンドメイドをしてる方、クリエイターの方、美容やネイル、ビューティ関係の方等々、
募集しています。
細かい内容や写真などをこれからアップしていく予定なので、
よろしくお願いします。
今回、
アメリカンデポにあるテナントビル(PLAZAf)の2階フロアを
細かく分けて(2坪から8.5坪まであります。)賃貸をします。
ハンドメイドをしてる方、クリエイターの方、美容やネイル、ビューティ関係の方等々、
募集しています。
細かい内容や写真などをこれからアップしていく予定なので、
よろしくお願いします。
Posted by nori at
00:26
│Comments(0)
10月
2006年10月01日
今月からうちのサロンで、「アロマ・ヘッドスパ」をスタートしました。
時間的には15分位なんですが、結構すっきりしますよ。
アロマの種類は、
「グレープフルーツ・タロッコオレンジ・ユーカリ・ペパーミント・ローズマリー・ローズウッド」の6種類です。
その日によって、好みの匂いが変わることがあるので面白いですよ。
時間的には15分位なんですが、結構すっきりしますよ。
アロマの種類は、
「グレープフルーツ・タロッコオレンジ・ユーカリ・ペパーミント・ローズマリー・ローズウッド」の6種類です。
その日によって、好みの匂いが変わることがあるので面白いですよ。
Posted by nori at
17:49
│Comments(2)
9がつになり、、、
2006年09月09日
色々忙しくて、なかなか書けなかったのですが、今日は近況報告を。
まず、今月は同じグループのアトリエシーサイドがリニューアルオープンしました。
今までは、サロンの奥は壁だったのですが、そこを窓にして、開放感がUP
しかも宮城海岸の沿いの3階にサロンがあるので、目の前は海
。良い感じですよ。

僕はと言うと、来月からサロンの方で、アロマヘッドマッサージを導入するために、色々講習中であります。
アロマの種類も色々あって、いくつか選んで使用する予定なのですが、どの匂いがいいのか?みんなで試し中です。
ちなみに僕がいいのは、「ペパーミント」でした。
まだまだ暑いですが、ファッション業界は、秋の気配ですよね。
ヘアーの方も秋バージョンって感じなのですが、今年の秋は、ソフトな感じのパーマが来そうな感じです。
パーマと言っても、最近は色々な技術が出てきているので、次の機会に色々話していきます。
まず、今月は同じグループのアトリエシーサイドがリニューアルオープンしました。
今までは、サロンの奥は壁だったのですが、そこを窓にして、開放感がUP


僕はと言うと、来月からサロンの方で、アロマヘッドマッサージを導入するために、色々講習中であります。
アロマの種類も色々あって、いくつか選んで使用する予定なのですが、どの匂いがいいのか?みんなで試し中です。
ちなみに僕がいいのは、「ペパーミント」でした。
まだまだ暑いですが、ファッション業界は、秋の気配ですよね。
ヘアーの方も秋バージョンって感じなのですが、今年の秋は、ソフトな感じのパーマが来そうな感じです。
パーマと言っても、最近は色々な技術が出てきているので、次の機会に色々話していきます。
Posted by nori at
19:26
│Comments(2)
台風
2006年07月11日
なにか今年は台風が多くなりそうな気配ですね。
台風対策はどうしていますか?
僕のサロンは、海の近くなので、大変です。
雨風が強いときは、窓の隙間から浸水することがあります。
今回は、工業用の丸い堅めのスポンジを買ってきて、隙間に詰めたら、
全然、大丈夫でした!!!(今回台風はそんなに影響無かったですからね。)
これを読んでいる人に質問です。
皆さんの台風対策はどんな感じですか?
僕が今1番知りたいのは、
はがすときにきれいに取れる「ガムテープ!!!」
いい情報があったら教えて下さいm(_ _)m
台風対策はどうしていますか?
僕のサロンは、海の近くなので、大変です。
雨風が強いときは、窓の隙間から浸水することがあります。
今回は、工業用の丸い堅めのスポンジを買ってきて、隙間に詰めたら、
全然、大丈夫でした!!!(今回台風はそんなに影響無かったですからね。)
これを読んでいる人に質問です。
皆さんの台風対策はどんな感じですか?
僕が今1番知りたいのは、
はがすときにきれいに取れる「ガムテープ!!!」
いい情報があったら教えて下さいm(_ _)m
Posted by nori at
21:33
│Comments(1)
ストレート
2006年06月11日
梅雨の時期になると、ストレートパーマが多くなってきます。
くせ毛の人は分かると思うのですが、「湿気」で髪にボリュームが出てまとまりにくくなってきます。
そういうときは、「ストレートパーマ!!」と言う訳なんですが、
クセが強いと伸びてきたときに、境目が目立ってきていやだと言う人や
髪が短いときは、ウェーブパーマの方が良いときもあるので、美容師さんと相談してみて下さい。
それとカラーも時期によって発色が多少違ってくるんですよ。
早く梅雨が明けないかな〜
くせ毛の人は分かると思うのですが、「湿気」で髪にボリュームが出てまとまりにくくなってきます。
そういうときは、「ストレートパーマ!!」と言う訳なんですが、
クセが強いと伸びてきたときに、境目が目立ってきていやだと言う人や
髪が短いときは、ウェーブパーマの方が良いときもあるので、美容師さんと相談してみて下さい。
それとカラーも時期によって発色が多少違ってくるんですよ。
早く梅雨が明けないかな〜
Posted by nori at
22:57
│Comments(0)
今年の夏は、、、
2006年06月08日
今年の夏は、お盆が早いですね。
高校の時から10年ほどエイサーをしていた僕には
「ちむわさわさぁ〜」の時期になります。
やっぱり太鼓とサンシンの音色を聞くと夏だな〜〜〜って感じになります。
美容師をしながら、エイサーも踊っていたので、青年会の中にはいると
今思っても「浮いていた、、、」と思います。
今から15年ぐらい前の事なので、「茶髪・ロン毛・ピアス」はかなり雰囲気が違っていましたね。
仕事とエイサーの両立は、結構たいへんで、サロンの人には色々協力してもらいました。
前にも書いたのですが、トレーニングや勉強会で帰りが12時頃になるのは、よくあることで、
エイサーの練習や「島周り」(みちじゅねーと言うところもありますね)は、だいたい8時ぐらいから。
仕事を早めに終わらせて、急いで向かっていました。なつかし〜〜〜
それでは、ちょっと早い夏の話でした。
高校の時から10年ほどエイサーをしていた僕には
「ちむわさわさぁ〜」の時期になります。
やっぱり太鼓とサンシンの音色を聞くと夏だな〜〜〜って感じになります。
美容師をしながら、エイサーも踊っていたので、青年会の中にはいると
今思っても「浮いていた、、、」と思います。
今から15年ぐらい前の事なので、「茶髪・ロン毛・ピアス」はかなり雰囲気が違っていましたね。
仕事とエイサーの両立は、結構たいへんで、サロンの人には色々協力してもらいました。
前にも書いたのですが、トレーニングや勉強会で帰りが12時頃になるのは、よくあることで、
エイサーの練習や「島周り」(みちじゅねーと言うところもありますね)は、だいたい8時ぐらいから。
仕事を早めに終わらせて、急いで向かっていました。なつかし〜〜〜
それでは、ちょっと早い夏の話でした。
Posted by nori at
21:22
│Comments(0)
ブーム
2006年06月01日
最近は健康ブームというか、身体に良いことにお金をかける時代になってきましたね。
たとえば、「岩盤浴」凄いブームですね。
最初の頃は行ったことがあるんですが、今は行ってませんね。
人が多いし、なかには、女性専用も出てきて男の人はなかなか行けなくなりました、、、
今、気になっているのが、「ウォークアウトマシン」です。
試してみたのですが、10分間立ってるだけなんですが、
足の下がブルブル震えるんです!!
それにつられて、全身がブルブル震えて、終わった頃にはうっすら汗をかいていました(^^;)
10分だけで、2時間歩いたのと同じ効果があるそうです。
それにしても女性の「綺麗になりたい」という気持ちは、素晴らしいです。
新しい物とか新しいお店とかに行くときの行動の早さは、ビックリします。
この仕事をしなかったら、気づかなかった事かもしれませんね。
頭を柔らかくして、頑張ろう!!
たとえば、「岩盤浴」凄いブームですね。
最初の頃は行ったことがあるんですが、今は行ってませんね。
人が多いし、なかには、女性専用も出てきて男の人はなかなか行けなくなりました、、、
今、気になっているのが、「ウォークアウトマシン」です。
試してみたのですが、10分間立ってるだけなんですが、
足の下がブルブル震えるんです!!
それにつられて、全身がブルブル震えて、終わった頃にはうっすら汗をかいていました(^^;)
10分だけで、2時間歩いたのと同じ効果があるそうです。
それにしても女性の「綺麗になりたい」という気持ちは、素晴らしいです。
新しい物とか新しいお店とかに行くときの行動の早さは、ビックリします。
この仕事をしなかったら、気づかなかった事かもしれませんね。
頭を柔らかくして、頑張ろう!!
Posted by nori at
20:55
│Comments(0)
セット
2006年05月28日
今日は、雨が降っていますね、ちょっと朝からブルーな感じです。
でも、雨上がりの空気の匂いは大好きなので、ダーッと降ってからっと晴れてほしいな。
昨日のサロンワークでは、セットのお客様が多かったですね。
これから6月にかけて結婚式が多くなるので、セットのお客様が増えてくるんだろうな〜
そこで、イメージ通りのセットになるためには、出来ればその日に着ける洋服を着けてきて下さい。
そうすると、美容師としてもイメージが伝わりやすいので、作りやすいです。
あと、「可愛い系」「かっこいい系」などイメージをしっかり伝えた方がいいですよ。
でも、雨上がりの空気の匂いは大好きなので、ダーッと降ってからっと晴れてほしいな。
昨日のサロンワークでは、セットのお客様が多かったですね。
これから6月にかけて結婚式が多くなるので、セットのお客様が増えてくるんだろうな〜
そこで、イメージ通りのセットになるためには、出来ればその日に着ける洋服を着けてきて下さい。
そうすると、美容師としてもイメージが伝わりやすいので、作りやすいです。
あと、「可愛い系」「かっこいい系」などイメージをしっかり伝えた方がいいですよ。
Posted by nori at
11:11
│Comments(0)
梅雨
2006年05月22日
梅雨になりましたが、あまり雨が降らない日々が続いていますね。
美容師的には、雨が降って欲しい所なんですが、、、
なぜかというと「断水!!!」
ここ何年も断水はしていないのですが、もし断水になったら、、、
ある意味「水」商売と言われるこの仕事。
水が使えなくて、シャンプーが出来なくなったら大変なことになるんですよ。
まだ僕がアシスタントのころ、断水の時は、タンクの水をチェックしながら
予約を調整したこともあります。
前に働いていたお店では、10トンタンクがあったのですが、
1日断水したときに、空っぽになったことがあるくらい水を使うんです。
そうならないためにもちょっとは雨が降って欲しいな〜
美容師的には、雨が降って欲しい所なんですが、、、
なぜかというと「断水!!!」
ここ何年も断水はしていないのですが、もし断水になったら、、、
ある意味「水」商売と言われるこの仕事。
水が使えなくて、シャンプーが出来なくなったら大変なことになるんですよ。
まだ僕がアシスタントのころ、断水の時は、タンクの水をチェックしながら
予約を調整したこともあります。
前に働いていたお店では、10トンタンクがあったのですが、
1日断水したときに、空っぽになったことがあるくらい水を使うんです。
そうならないためにもちょっとは雨が降って欲しいな〜
Posted by nori at
17:59
│Comments(2)
ひさしぶり
2006年05月21日
かなり久しぶりになりました。時間がやっと落ち着いたので、一気に行きます。
最近は何をしていたかというと、
1、コンテストの参加のためのトレーニング。
2、同期会の準備。
1は、1年に1回「ビューティーグローバルコングレス(BGC)」というのがあるのです。
これは、3人一組(ヘアー担当・メイク担当・モデル)で参加して
当日にコスチュームをクジで決めて、1時間ぐらいで下準備をして、
ステージで40分で仕上げて、それぞれの技とセンスを競い合うのです。
過去に僕も参加したことあるのですが、心地よい緊張感にゾクゾクします。
今回、うちのスタッフが参加するので、その準備をしているところです。
大会は6月中旬にあるのですが、うちのスタッフを信じているので、
結果もそうなんですが、しっかりと自分を表現して欲しいです。がんばれ!!!
2,同期会なのですが、思っていたよりも大変です。
連絡が取れない人が結構いますね。
卒業して20年ぐらいたつので、みんなどこでなにをしているのかな?
みんなと逢えるのが今から楽しみです。
ちょこっと告知。
山内中25期(S46,4~S47,3生まれの人)同期会を行います。
6月25日(日) 開場18:30 開宴19:00
場所 総合結婚式場ソア
実行委委代表 小川竜典
同級生のみんな!!もしこのブログを見ていたら、コメント残してね。
最近は何をしていたかというと、
1、コンテストの参加のためのトレーニング。
2、同期会の準備。
1は、1年に1回「ビューティーグローバルコングレス(BGC)」というのがあるのです。
これは、3人一組(ヘアー担当・メイク担当・モデル)で参加して
当日にコスチュームをクジで決めて、1時間ぐらいで下準備をして、
ステージで40分で仕上げて、それぞれの技とセンスを競い合うのです。
過去に僕も参加したことあるのですが、心地よい緊張感にゾクゾクします。
今回、うちのスタッフが参加するので、その準備をしているところです。
大会は6月中旬にあるのですが、うちのスタッフを信じているので、
結果もそうなんですが、しっかりと自分を表現して欲しいです。がんばれ!!!
2,同期会なのですが、思っていたよりも大変です。
連絡が取れない人が結構いますね。
卒業して20年ぐらいたつので、みんなどこでなにをしているのかな?
みんなと逢えるのが今から楽しみです。
ちょこっと告知。
山内中25期(S46,4~S47,3生まれの人)同期会を行います。
6月25日(日) 開場18:30 開宴19:00
場所 総合結婚式場ソア
実行委委代表 小川竜典
同級生のみんな!!もしこのブログを見ていたら、コメント残してね。
Posted by nori at
21:07
│Comments(0)